Windows

#618 Windows11 24H2 次期大型アップデートの新機能を先行体験



寺田部チャンネルではWindowsに関連した情報を継続して皆さんにお知らせしています。
ご興味のある方はチャンネル登録を是非よろしくお願いします。

残念ながら2024年内の次期OS「Windows12」のリリースはされないことが
ほぼ確実となりました。
そして今年の後半の「Windows11アップデート」は「24H2」となります。
今回はWindows Insider Preview Dev チャネルにおいて確認できた
「Windows 11 Insider Preview Build 26052(24H2)」の新機能を皆さんに紹介します。
実際に動画で説明しているチャンネルは日本国内ではほとんどないマニア向け動画です。
私自身、リリース直後ということもあり使いこなせていませんが、
皆さんに、いち早く情報提供できればと思い動画にしました。

是非ご覧ください。

Windows ブログ 
「Windows 11 Insider Preview Build 26052 の発表 (Canary および Dev Channel)」

=================================================================================================
00:00 Windows11 ver24H2 が来ました
00:22 Windows12 は2024年のリリースはされません
00:32 Canary/Devチャネルでリリース開始
01:50 エネルギーセーバー
03:17 クイック設定 (スクロール可能になります)
03:47 ファイル エクスプローラー① (7-zip/TAR書庫ファイルの作成)
04:09 Sudo for Windows (時限的管理者権限昇格コマンド)
06:51 補聴器サポートの強化
07:58 オーディオ マイク テスト ユーティリティ
08:33 Copilot の利便性向上
09:47 ファイル エクスプローラー② (複数タブの有無をサムネイルで表示)
10:25 グラフィック (カラー マネージメント コントロール)
11:19 Windows 保護印刷モード (サードパーティ製ドライバーを排除)
12:04 Wi-Fi パスワード表示オプション
12:51 これでも追加機能の一部にすぎません
13:28 今後もWindows関連の情報をシェアしていきます
=================================================================================================

[ad_2]

source

Related Articles

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Back to top button