VMware
【VMware vSphere】ESXi が「応答なし」になってしまった際の切り分けとトラブルシューティング
テクニカルサポート主催の 「Technical Support Summit」でご紹介した情報となります。
稀に発生してしまう ESXi の「応答なし」のステータス。仮想マシンはどうなっているのか?
どうすれば復旧させることが出来るのか?本セッションではこのステータスが発生してしまう原因やメカニズムに触れつつ、お客様側で可能な初動のトラブルシューティングや、予め確認しておくことでサポート窓口での解消までの調査がスムーズになる切り分けについてご紹介いたします。
【目次】
01:49 「応答なし」 のステータスとは
12:03 「応答なし」 の各パターン の切り分けとトラブルシューティング事例紹介
34:41 サポートリクエストをご起票いただく際のポイント
【参考ドキュメント】
ESXi/ESX ホストがパワーオフまたは再起動した原因の特定 (1019238)
ESXi ホストが「応答なし」または「切断」と表示される理由について (2127000)
ESX/ESXi ホストのパープル スクリーンの解析 (1004250)
ESXi ホストが vCenter Server から断続的に切断される (1005757)
#VMwareTechnicalSupport
#VMware
—————————————————————
【VMware Japan – Web サイト】
【VMware Japan – 公式 twitter】
【VMware Japan – 公式 Facebook】
[ad_2]
source