Microsoft

【Terraria ver1.4.4.9】CalamityMod(+α)日本語化解説【2024/11/07】



External Localizerや翻訳ファイルの最新情報を逃さずチェックできるよう、ぜひ公式Discordにご参加ください!:
Modを開発してくれたeva828さん、ありがとうございます!

0:00 はじめに
0:23 Terraria本編の日本語化
2:20 Mod日本語化について
2:52 前提Modをサブスクライブ
4:51 Modの日本語化
6:28 おわり

質問
Q.Steam WorkShopって危険ですか?
A.ウイルスに感染したりすることはほぼない(投稿者は他ゲーでも利用していますが今のところ一度もない)ですが、あんまりダウンロードされてないファイルとかはほんちょっとだけ危険かも。

Q.Githubって危険ですか?
A.External Localizerのとこに限って言えば安全だと思います。他は使ったことないんで知らん。

Q.文字で説明して!
A.

Q.サブスクライブって何?
A.ダウンロードと同じ意味です。

Q.TMLがダウンロードできないよ!
A.テラリア本編をインストールされていないと無理です。あとはインストール先がOneDriveとかになってるといろいろおかしくなります。

Q.フォルダに入れたのに反映されないんだけど?
A.ログを確認するとhjsonファイルが認識されているかどうかを判断できます。
ログの格納先は以下の通りです。
(〈STEAMのインストール先〉steamappscommontModLoadertModLoader-Logsclient.log)

ログを開いたら、Modに対する以下の記述を探してください。
Windowsのメモには検索機能がついているので、それで探すこともできます。

{ExternalLocalizer}: Searching external localizations files for XXX.
この下に、Modに対するhjsonファイルの読み込み状況が出力されます。

{ExternalLocalizer}: Localization file path: XXX
{ExternalLocalizer}: fileCulture: ja-JP prefix: YYY
{ExternalLocalizer.Hjson.HjsonCustom}: Parsed ZZZ entries from HJSON file.
・ 上記ログの記述が見つからないんだが?
hjsonファイルの名前が不適切であると考えられます。ファイル名と保存先を確認してください。
よくある間違いとしては、ファイル名に重複防止の(1)がついてしまっていたり、「Extracted Localization」や「Mod Localization」フォルダに入れてしまっている、などがあります。

・ ZZZが0なんだが?
hjsonファイルが適切にロードできてないかもしれません。hjsonとして正しい形式か確認してください。

・ ログは問題なさそうなんだが?
形式に問題はないと考えられます。よって、hjsonファイルの内容に不備がある可能性が高いです。
導入したMod名を教えていただければ修正します。

Q.エラー吐くんだが?
A.Calamity Modの場合、Calamity Music Modも導入しないとエラーが出る場合があります。
以前にCalamity Modを導入したことがある場合、一度関連データをすべて削除してから再度導入してみてください。
その上で解決しない場合は以下の連絡先までお問い合わせください。

Q.Modアップデートしたらエラー吐くようになっちゃったんだが?
A.External Localizer公式Discordサーバーにて翻訳ファイルのアップデート状況などを発信しているので是非ご参加ください。

Q.誤訳見つけたよ!
A.公式Discordサーバーでフィードバックをお送りください。

Q.バージョン違うけど使えるの?
A.使える時と使えない時があるので、もし使えなかったら公式Discordサーバーで以下略

Q.Mod入れたらデータ壊れたんだが?
A.バックアップはちゃんとしよう!

Q.64bit版ってなに?
A.過去の話なんであんま気にしなくていいです。

Q.Calamity Vanitiesのファイルどれ?
A.CalValEXって奴です。

Qアイテム名だけ英語と一緒に表示させたいんだけど
A.External Localizerのコンフィグの1ページ目に該当設定を調整できる項目が存在します。

Q.「スピア・ザ・グングニル」なら「グングニルの槍」が正しいんじゃないの?
A.元ネタが東方のスペルカードなのでそちらに合わせています。
他のアイテムも元ネタがあるものは直訳せず、出来る限り元ネタを意識した翻訳になっています。

Q.モザイクガバガバじゃない?
A.うるせえ!

何か質問があればコメント欄かTwitter( )か公式Discordのfaqまでお願いします。
(Discordの方が投稿者より詳しい人がいるので解決しやすいかも)

対応Mod(2024/11/10)
・AlchemistNPC Lite
・Apacchii’s Classes: Reborn
・Better Extractinator
・Block’s Leveling Mod
・Boss Checklist
・Boss Cursor
・Better Blending
・Bank Buttons
・Better Caves
・Calamity Mod
・Calamity Mod Music
・Calamity Mod Extra Music
・Calamity Mod Infernum Mode
・Calamity’s Vanities
・CalamityOverhaul
・Catalyst Mod
・Camping
・Cheat Sheet
・Consolaria
・Census – Town NPC Checklist
・Helpful NPCs
・Hamaxe of Regrowth
・Infernum Mode Music
・Fish Guns+
・Fargo’s Enemy Modifiers
・Fargo’s Mutant Mod
・Fargo’s Best of Both Worlds
・imkSushi’s Mod
・Lan’s Unlimited Buff Slots
・Luminance
・LuiAFK Reborn
・Low Health Effects
・Max Luck
・Magic Storage
・MoreZenithItems
・Orchid Mineshaft
・Quality of Terraria
・Ragnarok
・Recipe Browser
・Shorter Respawn Time
・Starting Class Weapons
・Summoner UI (Latest Stable Release)
・Thorium Mod
・Thorium Bosses Reworked
・Unofficial Calamity Bard & Healer
・Unofficial Calamity Whips
・Vanilla Calamity Mod Music
・Verdant
・Which Mod Is This From? (WMITF)

リンクまとめ
TrJpMod(日本語化パック):
TrJpMod[EN] (日本語化パック):

tModLoaderのWorkShop:
External Localizer:

External LocalizerのGithub:

【マルチプレイ対応】テラリアおすすめMod紹介:

使用BGM:DOVA-SYNDROME「曇った宝石 」

[ad_2]

source

Related Articles

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Back to top button