Microsoft

【MHWs用】シンプルな白ゲーミングPCを解説しながら組み立ててみた【ずんだもん】



OBT以降モンハンモチベが高いゐずもです。 今回は友人から依頼されて組んだPCの制作の様子を動画にしました。 可能であれ …

[ad_2]

source

Related Articles

6 Comments

  1. ちょっと今PCケース迷っていて、天面にUSBや電源ボタンがある方がいいのか下側面にあるのがいいのかなかなか決められないでいます。机の上に置く予定なんですけど皆さんどうしてるんでしょう。気に入ったケースが天面についてるんですよねぇ。押しにくいかなと、、、

  2. この構成ならワイルズも画質設定を工夫すれば快適に遊べるのでグッドチョイスですね(´∀`*)ウフフ
    自分もよく知り合いに自作を頼まれてましたけど、要望に沿うようにパーツ選びをするのが楽しいですよね。

  3. 見た目こだわらずに組めばギリryzen5 7600+rtx4070s 搭載のPCが組めますね
    ほんとPCって見た目こだわるか否かでだいぶ価格変わりますね
    それから9600xはコスパが悪すぎるのでおすすめし難いかなと思いましたね

    7600でいいと思いました

  4. 6:20あたりで「Ryzenはメモリを4枚刺しにすると動作クロックが下がって」と説明していますが、Intelでは4枚差しでも動作クロックが下がらないのでしょうか。

  5. 分かりやすい解説もあってよい動画でした
    自分も知り合いに構成相談されたのですが自作だと責任持てないので無難に7800X3D+4070sの28万BTOを勧めておきました
    自作ならBTOだと不透明なメモリやSSDを良いものにしたり、ケースやカラーを好みに合わせられたんですけど、まだまだ人様のを弄れるレベルでは無いので…

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Back to top button